冷え性対策ヨガ~冬本番前に梅田で温まる身体づくりを~梅田駅徒歩7分のヨガスタジオSTUDIO WANDARA
投稿日:
こんにちは!梅田・中崎町最寄りにあるヨガ・ピラティススタジオWANDARAです.
11月に入り、朝晩の冷え込む日がぐっと増えてきましたね。ワンダラでも加湿器を出し、冬支度。手足の冷えや浮腫み、身体のだるさを感じる人も多いのではないでしょうか。
冷えの原因は血流の滞りや自律神経の乱れ、筋肉の緊張など様々な要因が考えられます。ヨガやピラティスは、そのすべてにアプローチすることができる“内側から温めるセルフケア”です。
◎なぜ女性は冷えやすいのか?
◎冷えを防ぐ呼吸とリラックスの力
◎ワンダラで開催しているレッスンが冷えに効く?
①、なぜ女性は冷えやすいのか?
冷え性の多くは、血行不良と自律神経の乱れが原因と言われています。デスクワークやストレスの多い現代社会では、肩、背中、お腹まわりの筋肉が固まり、内臓の動きが鈍くなることで冷えを感じやすくなります。ヨガでは“こわばり”を呼吸と動きでゆるめ、身体の中心“丹田”から温めていくことができます。
➁、冷えを防ぐ呼吸とリラックスの力
冷えは身体の緊張とも深く関係しています。呼吸が浅くなると交感神経が優位になり、身体は冷えモードになります。ヨガのゆっくりとした呼吸と、少人数という、周りを気にせず受講できる環境で、緊張をほどき、自然な“温かさ”を取り戻す近道です。
③、ワンダラで開催しているレッスンが冷えに効く?
ワンダラのクラスは少人数でじっくり動けるクラスが多いです。インストラクターとの距離も少人数ならではの相談しやすさがあり、身体をほぐしながら心まで温まる時間を過ごせます。レッスン後は“身体の芯までポカポカ”“朝までゆっくり過ごせました”という声も多数あります。
冷えが気になる季節にこそ、巡りを整える習慣を梅田・中崎町で始めませんか?
・予約方法:予約サイトより開始2時間前までご予約・キャンセルが可能
ヨガ・ピラティススタジオSTUDIO-WANDARA-
大阪市北区中崎西2丁目6-6パステルツー401
阪急梅田駅中央口よりESTを中崎町方面へ徒歩7分
JR大阪駅御堂筋口より徒歩15分
中崎町駅4番出口より徒歩4分
ワンダラでは平日水曜日クラスはお子様連れ可能となっております。ぜひお気軽にお越しください。